saya's-blog

森田ゼミ 5期生のゼミブログ

KATインターン③

今回は、文字の大きさと色を変える方法を習いました。その作業の方法とやった時の感想をまとめたいと思います。

 

そのまえに、、、

プログラミング言語について少し学びんだので書こうと思います。

 

まず、プログラミング言語とは、機械と会話するための言語である。htmlは厳密にいえばプログラミング言語ではない。プログラミング言語は、phpやswift、pythonsなど様々なものがある。

プログラミング言語は機械と会話するための言語と聞いて、プログラミング言語は今は、特別な言語と思われがちだし、私も実際そう思うけど、これからは、英語ぐらい重要な言語になってくるかもしれないなと思いました。

 

では、本題に入ります。

文字の色の変え方について、

 

文字の色を変えるには、<font color="#ffffff”>白</font>というタグを使用する。

 

#ffffffの部分をカラーコードという。

カラーコードは、0に近いほど黒く、fに近いほど白に近い色である。

数字が多いほど、原色に近く、文字が多いほど淡い色になる。

 

次に、文字の大きさの変え方について、

文字の大きさを変えるには、<font size="1"></font>というタグを使用する。

 

色とサイズは普通、まとめて書く、

<font size=”2" color="#ffffff"> 

 

他に習ったタグ

太字       <b>太字</b>

強調  <strong>強調</strong>

 

背景色を変える方法

<body bgcolor="#ffffff"></body>のタグを使用する。

 

この作業をするにあたって、またてこずりました。

これは、body本体に色をつける作業なので、</head>の下の<body>タグを編集して、

<body bgcolor="#ffffff">を打ち込まないといけなかったのですが、<body>タグの下に新しく、<body bgcolor="#ffffff">これを打ち込んでいてエラーばっかり、出していました。反省です。

 

(まとめ

今回も私にとっては少し難しく、順調にはいきませんでしたが、コードを打ち込んでそれが画面上にサイトとして見れた時の感動は大きかったです。へこみますが、色々間違えながら前に進みたいと思います。頑張ります!

 

 

 

(画像をを入れる作業については週末行うので、来週書きます。すみません)